MacBook Pro がいい加減9年以上たち←w
今更なのですが、HDDからSSDに交換してみようと思い立ち実行した次第です。
〜余談〜
買った当時は、Adobeのパッケージ版cs5一式とMacBook Pro15インチを中古で8万で知人から購入した。
が
持っていたにも関わらず、お荷物になっていたMacBook Pro。
現在 リモートワークが推奨されている中、ちょっとでも家で仕事が出来たら
あまり外出せずに済むのではないか。
後は交換することでどれだけパソコンがスムーズに動くかを実験してみたかったが、
なかなかきっかけが出来ず、ずるずるきてしまい、ようやくこのタイミングで実行した。
そろえた機材はこちら。
精密ドライバー
・兼古製作所 ANEX アネックス 3450-00-50 [P柄精密ドライバー +00×50]
・兼古製作所 ANEX アネックス 3543 [スーパーフィット精密ヘクスローブ T6×30]
・crucial クルーシャル
CT500MX500SSD1/JP [500GB SATA 2.5インチ 7mmSSD(with 9.5mm adapter)]
(1)まずはmacを裏返して、+00のドライバーで10か所留めてあるネジを外す。→カバーをはずす
※このときネジがどこについていたものかわからなくならないようにする。ネジの長さが場所によって違う為です。
私は紙にネジの位置を書き、両面テープを貼って、その両面テープにネジをくっつけて位置を間違えない&失くさないように
しました。
(2)HDDを留めてある黒い支え?みたいなのをとる。ここもネジがついていて、+00ドライバーで外せます。
(3)HDDをとってSSDをつけかえる。SSDにスキマに挟む支えみたいなものがあるので挟む。
このとき、SSDの向きをHDDが付いていた状態と同じか確認して配置する。またHDDについているシール(おそらく取り外すときに便利!)をSDDにつけ直す。
(4)(2)の支えをつけ直す
(5)カバーを付け、ネジをもとの位置につけ直す。
(6)パソコンを起動し(コントロール+R)、SSDをディスクユーティリティから起動し、
消去からフォーマット:Mac OS 拡張(ジャーナリング)、名前:適当につけとく。私はMac HDとつけました。で消去!
間違えて、バックアップしていたHDDとかのデータを消さないよう注意!SSDを削除!
(6)今度は予めバックアップ(Time Machine)していたHDDより、SSDへデータを復元する。
データコピーし終わったら完了!
Trimを有効にするとさらにSSDが安定して起動するらしいのですが、まだ仕組みが理解出来ず放置…苦笑
起動速度は、SSDに交換したら半分くらいになりました。
あとは、今MacのOSが10.7.5なので、最新のバージョンにしたいのですが、
パッケージ版のCS5が使えなくなるのが怖いので、一旦ヨセミテ(10.10)で検証してみたら、Javaはいれないといけないけれど、元から入っていたcs5のアドビソフトは全部起動したので、暫くは10.10かな...本当は一番新しいOSでCCが使えるのが一番なのですがね…。一旦その場しのぎのパソコンに改良が完成!
あとはTrimを有効とむき出しのHDDのケースを買おうと思います。
失敗
・精密ヘクスローブ T6ではなく、T8を買ってしまい、パソコンの蓋?を空けたにも関わらず何もせずに蓋をしたw蓋を開け閉め3回やったww
・HDDの容量を確認してSSDの容量を買えばよかった。←HDDの容量が500GB、SSDも500GBを購入。SSDは1TBでもよかったかも?
それでもさくさくと動きそうだからよかったけど、ちゃんとかくにんしてから買いましょう!w
これであと何年か使えるなら、作業的にも値段的にも難しくないし、そんなに高くないからいいかもしれない。
チャレンジ大事ですね。
お疲れ様でした。
コメント