妊娠できなかった私は、子宮の状態が年々と悪化しているように感じます。例えば、生理痛は仕事に支障をきたすくらい痛くなりました。排卵痛も出てくるようになってお尻の穴?尾骶骨?の奥から突き刺すような痛みが出ます。市販の鎮痛薬も効かなくなってきているような気がするので、治療を開始しています。その際の治療方法を議事録として残していこうと思います。
漢方薬を一ヶ月飲んだ結果
漢方薬を約一ヶ月飲んだ結果、ほぼ効きませんでした…
詳しくは下記をご覧ください。
婦人科受診
漢方が効かない旨を医者に伝えると「やっぱりね」と
…何か感じ悪かったです(苦笑)←前回とは違う先生でした。
漢方は効く人は効くけど、薬の方がいいよということでしたので、やはり薬にしました。
生活に支障は出ているし、何よりもう痛いのを我慢するのが嫌になってきたため、仕方なくの選択でした。てっきりピルを処方してもらえるのかと思いきや、子宮内膜症の治療に使われる「ジェノゲスト錠・OD錠1mg「F」」という薬を処方されました。
ジェノゲスト錠・OD錠1mg「F」とは?
ジェノゲスト錠・OD1mg「F」は、子宮内膜症の治療に使用される医薬品の一つです。ジェノゲストは、子宮内膜症の症状の軽減や進行の抑制、病変の縮小に効果があるとされています。一般的に、ジェノゲストは月経周期の一定期間、摂取することで効果が現れますまた、ジェノゲストは卵巣機能の抑制作用があるため、排卵を防ぎ、子宮内膜症の病変を抑制することが期待されます。
要するに子宮内膜細胞の増殖を抑制する作用があり、内膜症に対する有効性を発揮する薬のようです。
※薬は医師と相談の上、正しく服用してください。
副作用
副作用が少し気になっていて、主な副作用は
- 不正出血(貧血)
- 大量出血や何日も続くようならすぐ医師に相談
- 過敏症・アレルギー反応
- 蕁麻疹、呼吸困難など
- 更年期障害のような症状
- うつや火照り、頭痛など
が主な副作用のようです。
薬には副作用がつきものですが、結構厄介な副作用が多いな、と感じました。しかし、内膜症の症状をよくするためには仕方ない副作用と言えます。
薬の飲み始め
月経が始まって2〜5日目から飲み始めます。1日2回、朝夜の一錠飲むことに。
今回私は生理が終わってから薬をもらってきてしまったので、月経が来るまで待ちという形になりました。
まとめ
長年ほっといた子宮系の病気のツケが今きている気がします(苦笑
あの時病院に行っていれば…と後悔がないよう、子宮系の病気以外にも気になる病状がある方は、なるべく病院に行き、調べてもらったり治療した方が後悔がないのかと思いました。
コメント